当院では、一人ひとりのレベルに合わせた研修カリキュラムをご用意しています。カリキュラムの内容は、医院の仕組みをはじめ、それぞれの治療分野について項目ごとに分かりやすく解説されているのが特徴です。
教育担当者も各治療分野ごとに分かれており、ホワイトニングコーディネーターや国際歯周内科研究会認定歯科衛生士も在籍しています。これらの研修を経た後に先輩のチェックを受け、合格が出たらいよいよ現場デビューです。
このような仕組みですので、いきなり現場に出ることはありません。知識や技術をしっかり身につけてから、患者さま対応にあたります。経験の浅い方もご安心いただけるのではないでしょうか。
私たちは、歯科衛生士と歯科助手の業務領域をハッキリ分けている歯科医院です。
歯科衛生士の方には基本的に、歯周病治療や予防歯科の他、クリーニングやTBI、メインテナンスなどの歯科衛生士業務に従事いただきます。歯科衛生士専用のチェアが3台あり、衛生士業務に集中できる環境です。
また患者さま一人に対し、メインテナンスの枠は45~60分間を確保しているので、じっくり丁寧にケアすることが可能です。なお、患者さまからのご希望があれば、担当衛生士として継続的にケアをお任せしています。
衛生士本来の業務でご活躍ください。
スタッフのスキルアップを多方面から応援しています。
職種に関係なく、外部セミナーや講習会などの参加費に加え、資格取得にかかる費用も医院が全額負担しています。実際に、当院に入職されてから、ホワイトニングコーディネーターや「国際歯周内科学研究会認定歯科衛生士」の資格を取得したスタッフも活躍中です。
また週1回、勤務時間内にオンラインセミナーでSPT(歯周病安定期治療)に関する知識や技術、テクニックなども学べます。
セミナーへの参加希望や資格へのチャレンジは、遠慮なくご相談ください。スキルアップのために頑張るスタッフを、医院が積極的にバックアップし、応援します。
女性は結婚、出産などで、同じ職場に長く勤務できない場合が少なくありません。しかし私たちは、身につけた技術や知識を活かし、スタッフにできるだけ長くお勤めいただきたいと考えています。
そうした思いから社会保険を完備し、産前・産後休暇や育児休暇の制度をご用意しています。「制度があるものの、なかなか使えない」というのは、歯科業界のみならず耳にする話です。一方で当院には、実際に制度を利用し、復帰を果たした実績が5件あります。産休・育休を経たスタッフは、今も活躍中です。
また、ライフステージの変化に応じて働き方を変えられます。例えば独身の時はフルタイムの正社員として働き、子育て中はパートや時短社員として勤務時間を短くして働く、といった選択が可能です。結婚や出産・子育て、介護など、人生で訪れる転機にも柔軟に対応しています。
こうした対応ができる理由は、院長をはじめ勤務するスタッフが皆「お互いさま」という助け合いの気持ちを持っているからです。もちろん、お子さまが熱を出した場合など、急なお休みにも対応できます。
産休・育休があり働き方も変えられる、女性の働きやすい職場で長くご活躍ください。
仕事内容 | 予防処置、歯周病治療、ホワイトニング |
---|---|
勤務地 | 〒028-3615 岩手県紫波郡矢巾町南矢幅8-100-10 JR東北本線「矢幅駅」東口より徒歩10分 |
応募条件 | 新卒可、ブランクある方も可、経験者可(1年以上歓迎) |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 月曜・火曜・木曜・金曜 8:30~13:00/14:30~18:30 土曜 8:30~13:00/14:00~16:30 休憩時間 月曜・火曜・木曜・金曜 13:00~14:30 土曜 13:00~14:00 残業あり(1時間/月) ※入社当初は週2日ほど、終業後に30分の研修があります |
給与 | 正社員(経験者)の月給:191,000~266,000円 正社員(新卒)の月給:191,000円 ※前職の給与や経験を考慮します ※正社員の試用期間は6か月間 |
手当 | 資格手当、チーフ・幹部手当、厚生手当(健康保険の歯科医師国保の半額相当) <給与とは別に支給される手当> 残業手当、研修会参加手当 |
交通費 | 交通費一部支給(上限10,000円) |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回 ※基本給の2.5か月分支給 |
退職金 | あり(勤続3年以上の勤務者に支給) |
休日 | 週休2日(水曜・日曜・祝日) ※祝日のある週は、水曜・日曜のどちらか1日が診療日になります |
長期休暇 | 年末年始、夏季休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 ※年間休日114日 ※夏季休暇、年末年始は平均5〜6日の休みがあります |
有給休暇 | 初年度10日 ※有給取得率80%以上 |
加入保険 | 歯科医師国保、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
福利厚生 | 社員旅行(医院全額負担)、研修費補助(医院全額負担)、住宅補助、就職祝金、各種予防接種、医院Wi-Fi使用可能 |
職種別の募集要項は、以下よりご覧ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | △ | × |
午前:9:00~13:00
午後:14:30~18:00
△:14:00~16:00
※祝日がある週の水曜日は診療しております。
休診日:水曜・日曜・祝日